リリース完了のご案内
1.学習データ マスタ画面で一括削除が出来るようになりました。
マスタ情報画面の[請求元|学習データ]に登録されたデータの一括削除操作が出来るようになりました。
2.学習データ マスタ画面の仕訳パターンの表示方法が変わりました。
マスタ情報画面の[請求元|学習データ]をクリックすると表示される一覧テーブルの請求元名称をクリックします。
請求元の会社情報と同じ画面右側に、学習済みの仕訳パターンが表示されます。仕訳パターンの登録や編集はこちらから行ってください。
リリース予告 ※状況により見送らせていただくこともございます。
1.振込手数料の先方負担
予定日 :2021/6/3
機能概要 :振込手数料の先方負担が選択出来るようになります。
※自社の振込元銀行口座を1件しか登録していない場合は、下記の操作は不要です。
【自社の振込元銀行口座を複数登録している場合】
FBデータ作成前に請求書の支払タブ、または支払メニューで該当の振込元銀行口座を指定してから、振込データ出力操作を行います。
詳しい操作方法については、当機能リリース時のリリースノートでご説明いたします。
2.各マスタのコード自動採番
予定日 :2021/6/3
機能概要 :マスタの登録、更新、一括インポート時にマスタコードが空欄の場合、システムが自動採番を行います。
当機能リリース時のタイミングで、各マスタの既存のデータに対して、マスタコードが空欄の場合マスタコードの自動採番を行います。
リリース内容は以上になります。
ご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※リリース バージョン2.1.19