freeeとの連携をONに設定する事によりsweeepへのマスタの取込みや仕訳の連携が可能です。
freeeのマスタを同期する
「1.freeeへログイン」欄にある「freee連携」ボタンをONにします。
freeeに予めログインしている場合はfreeeに「アプリ連携の開始」画面が表示されます。
freeeにログインしていない場合は、freeeのログイン画面が表示されるのでログインを行います。
freeeと連携を行う事業所をプルダウンから選択します。
sweeepへ反映したいfreeeのマスタに対して、チェックマークを入力し[freeeからマスタデータを取得して同期]ボタンをクリックします。
その際、sweeepに予め登録済のマスタデータを残して同期するか、削除して同期するか、選択した上でfreeeとマスタデータの同期が行えます。
freee同期については以上です。